茨木市の内科【なかクリニック】は院内処方を行っています。大半のお薬は会計時に処方する形ですので、薬局へ行く必要がありません。院内処方のメリットは、患者様の時間的・経済的負担を軽減できる点です。
また、診察内容を全て把握しているため、より明確に服用の詳細をお伝えできます。内科をはじめ、各診療科では患者様に寄り添った診療を心がけ、無駄のないシンプルな治療を目指しています。茨木市にお住まいの方々の健康維持に貢献できれば幸いです。
予防接種の目的は病気に対して免疫をつけておくこと、そして病気が発症した場合は症状の軽減を図るという点です。そんな予防接種には「任意接種」と「定期接種」が存在します。
■ 任意接種
インフルエンザ、おたふくかぜなどの予防接種は任意接種に分類されます。そのため、接種が義務付けられているわけではありません。
■ 定期接種
定期接種は市区町村が法律に基づいて行う予防接種であり、接種費用は一部の場合を除き公費で賄われます。
【なかクリニック】では、B類疾症に分類されている成人用肺炎球菌ワクチンの接種が可能です。定期接種には「予防接種健康被害救済制度」や「医薬品副作用被害救済制度」が適用されます。もし接種後に健康被害が発生した場合は、制度を利用して適切な治療が受けられるようになっていますので、定期検診も忘れずに受けてください。
茨木市の内科で予防接種をご希望の方、【なかクリニック】では、インフルエンザをはじめとする各種ワクチンの予防接種を承っています。予防接種のほかには、がん検診や胃カメラなどの各種受検も可能です。
予防接種・特定健診をご希望でしたら、【なかクリニック】にご予約ください。内科の検査で身体の状態を知っておくことは、健康的な生活を送る上で有効な対策です。予防接種を前向きにご検討いただければと思います。